▼ WPの本文 ▼

光でホームケアができる、ムダ毛用「光美容器」が話題! どんな仕組みでムダ毛をケアできるのか、何がいいのかをリサーチ。
教えてくれたのは
———
髙瀬聡子先生
皮膚科医 ウォブクリニック中目黒総院長
高橋瑠菜さん
パナソニック
\光美容はこんな人にオススメ!/
●肌をツルツルにしたい
●ひげやデリケートゾーンを
ケアしたい
Q.「光」でムダ毛ケアって、
どうやるの?
「ホームケアで使用されている光美容は『IPL』というフラッシュランプを光源とした光を使っています。黒のメラニンに吸収できる波長を選択的に吸収させて、毛の成長にアプローチする施術。また、レーザー脱毛はクリニックなどで可能な施術。ひとつの波長のレーザーを照射し毛母細胞にダメージを与え、毛を生やさなくしていく施術です」(髙瀬先生)。
「光美容器の種類にもよりますが、パナソニックの製品では使い続けることで肌のサイクルを良好に保ち、ムダ毛の目立ちにくいスベスベ肌、くすみの目立ちにくい美肌になるなど、いろいろな機能を搭載しているものが増えています」(高橋さん)
Q.剃るケアとの仕上がりの違いは?

シェービング+光美容でお手入れした肌

シェービングだけでお手入れした肌
上の写真は、2週間に1度のペースで、パナソニックの「光エステ」を脚に2度使用したモデルの肌(資料提供/パナソニック)。確かに、シェービングだけ(下写真)よりも剃り跡の黒い点々が目立ちにくくなっている。
「まず初めに、光美容器(パナソニックでは光エステ)を使う前は必ずムダ毛をカミソリなどでシェービングし、そのあと照射するようにしてください。剃るだけだとジョリジョリとした感触が残ると思うのですが、光美容器を使用することで、このジョリジョリ感の低減、チクチク感や黒い点々が目立ちにくくなります。永久にムダ毛をなくすものではありませんが、使い続けることでムダ毛が目立ちにくい肌になります。使い始めは2週間に1度くらいのお手入れを。3か月目以降は4~8週間に1度のケアでOK。個人差はありますが、使い続けるほど、ケア頻度を減らすことができます」(高橋さん)

守屋光治
メンズノンノモデル
「光美容」体験者が語る!
光美容器を使用した後、ムダ毛が生えてくるスピードが遅くなったり、目立ちにくくなる実感がありました。ホームケアができるので、自分のタイミングでケアしたい部位を、しかも全身ケアできるのがメリット。クリニック脱毛後に薄く生えてきたムダ毛の処理にも便利です!
ホームケアで本格ムダ毛対策!
最新「光美容器」5選
IPLを使用した光美容器をラインナップ。機能、使いやすさ、デザインなどを参考に自分基準のベストアイテムを探せ!
Panasonic
———

ムダ毛をケアしながら、ツルツルの肌にアプローチできるIPL美肌フラッシュを採用。パナソニック史上最高パワー。太い毛もひげも、全身の気になるムダ毛を目立ちにくくしてくれる。光エステ ES-WP98 [オープン価格]/パナソニック
———
【特徴】
①ハイパワーなのに低刺激処方
②VIO用含め3つのアタッチメント付き
PHILIPS
———

さまざまな肌色、ムダ毛の色に対応できるように研究。皮膚科医と共同開発したIPL技術を採用し、肌へのやさしさにこだわった光美容器。ワキのケアにも◎。ルメア プレステージ BRI948/70 [オープン価格]/フィリップスサポートセンター
———
【特徴】
①肌へのやさしさへのこだわり
②ボディ中心のムダ毛ケアに
SMOOTHSKIN
———

イギリスのサイデン社発信の家庭用ケア器。自動で肌色を感知し、適切なIPLの照射パワーを選択する。痛みに弱い人用のジェントルモード搭載など、自分の要望に合わせたケアを。スムーズスキン pure fit ¥46,200/スムーズスキン
———
【特徴】
①細部に照射しやすいアタッチメント付き
②約100万回照射可能
YA-MAN TOKYO JAPAN
———

レイボーテ史上最強パワー。ボディ、指だけでなく、ひげのケアにも対応。IPL照射のほかに、LEDヘッドも搭載。エステでも使用する赤や青色のLEDで美肌ケアも可能に。レイボーテ Rフラッシュ ハイパー プロ ¥82,500/ヤーマン
———
【特徴】
①広い照射面でスピーディなケア
②LEDヘッドも搭載し、アフターケアも
BRAUN
———

連続照射が可能なので、時短でボディケアがしやすい。アタッチメントを替えることでボディ、VIOなどのカラダ全体に対応。各パーツの肌色に合わせてパワーを自動調整する。ブラウン シルクエキスパート Pro5 [オープン価格]/ブラウン
———
【特徴】
①VIOのケアも可能
②照射パワーを自動調整
Photos:Shinsuke Sato Composition & Text:Michiyo Matsui
▲ WPの本文 ▲